ギグルス理念
”英語が出来る”=「話せる」「読める」「書ける」「スピーチが出来る」
ギグルスは日本人とイギリス人の夫婦が始めた、英語学校です。かかりつけの医者のような、身近で頼りになるスクールを目指しています。英語について何でも相談できるスクールです。
ギグルスは従来の英会話教室とは違います。理念にあるように「話せる、読める、書ける、スピーチが出来る」ように生徒さんを年齢を問わず育てていきます。
クラスの中で、子供たちは真剣そのものです。
・質問の嵐、カンバーセーション
・ネイティブスピーカーに負けないための読書練習
・エッセイや読書感想文など自分の意見を英語で表現する練習、宿題。たくさんの単語をしっかりと覚えて頂きます。
・レッスン毎にスピーチを披露してもらい、自分の考えを英語にする練習をします。(中学・高校・大人はスピーチ大会での全国出場の実績が多々あります)
私たちは生徒さんの英語を通して得られる『夢』を叶えるお手伝いをさせていただきます。
ギグルスでは、通常の英会話教室や英語塾の授業に比べて、学ぶ量が非常に多いと思います。しかし、それは生徒のみなさんに英語をマスターしてもらいたいと真摯に思っているからです。
Gigglesとは「笑い」という意味を持っています。授業中の皆さんの笑顔、そして英語を身につけて後の英語を使って楽しい人生を送っている皆さんの笑顔をイメージして名づけました。
私たちがギグルスを始めた目的は、英語教育を通して皆さんを幸せにするためです。
一緒に英語を通して笑顔になって、将来を笑いで満たしましょう。
ギグルスでは情熱と使命感に燃えた講師のみがギグルスイングリッシュで働くことが出来ます。
カーマイケル岸本 マーズ
- ニュージーランドで生まれ、イギリスのスコットランドで育ちました。
- 英文法、英作文、英語スピーチ、スキー、スキューバダイビング、読書、小説執筆
- 英語を楽しく簡単に、かつ効率よく学べる学習法を開発することが趣味です。
- TESOL(外国人に英語を第二外国語として教えることの資格)を取得しています。
英語教師になって10年になります。日本で6年、ニュージーランドで2年、U.K.(イギリス)で1年教えました。TESOLを取得しています。小説を執筆しています。三度の飯より文法が好きです。 スピーチも得意です。Toast masters(英語スピーチクラブ)の2009年の全国大会で優勝ました。現在は2児の母となり、子供に英語教育を実践しています。
カーマイケル岸本 たかし
- 日本人。しかし、良く外国人に間違われます。
- 夢:ギグルスイングリッシュを通してみんなが笑顔になること。英語の小説を出版すること。
アメリカに渡り、農業関係の仕事をしながら毎日7時間勉強して英語を身につけました。アメリカ滞在中の2年間で500人以上に話しかけ、”英 語が話せない惨めさ”と”英語が話せ、自分の事を理解してもらい、相手の事を理解する楽しさ”の天地両方を経験しました。
ビッグベンド・コミュニティカレッジ、カリフォルニア大学デービス校で勉強しました。一度本腰を入れて始めたことは、極めないと気がすまない性格です。