教室の引越し、インターネット環境整備のため電話番号が変わりました。
大変ご迷惑をおかけします。
新しい電話番号は
088−679−1586 です。
HP、看板等にも順次反映されていきます。
トップページ > ブログ
教室の引越し、インターネット環境整備のため電話番号が変わりました。
大変ご迷惑をおかけします。
新しい電話番号は
088−679−1586 です。
HP、看板等にも順次反映されていきます。
徳島にある工場が特許を取得し製造している「集塵造粒機」を海外に製品を紹介するためのPR映像にナレーションを吹き込む仕事をしてきました。
「日本語から英語への翻訳+ナレーション」ととても楽しい仕事でした。ギグルスでは翻訳も承っております。お気軽にお問い合わせください。
山城校・勝占校合同トライアルレッスン
場所:勝占校
日曜日 2/25 3/11 3/25 3/31
10:00-10:30 M&M マミー&ミー (0−1歳児、2−3歳児)
11:00-11:30 LG リトルギグルス(3−5歳児)
13:00-13:30 GE ギグルスエレメンタリー (小学生)
土曜日 3/3 3/10 3/30
15:00-15:30 LG リトルギグルス(3−5歳児)
16:00-16:30 GE ギグルスエレメンタリー (小学生)
最高に楽しかったEnglish Day Camp!
モンスターを作る前に、まずはモンスターの勉強です。
次に英語で自分たちの気に入ったモンスターを描きました。
では実際にモンスターを作ります。
今度は藍の生葉染めをしました。庭に植えてある藍の葉を摘んできました。今回は絹を染めます!
綺麗に枝をむしります。
こんな感じになる予定です。
説明を受けて・・・
自分の柄を作ります。
葉をミキサーにかけて、一気に絞り、
手早く染めていきます。時間が命
後処理をして・・・
干しました。
手がこんな感じでそまります。
絹も
乾かしたら、
完成です!
工作もしました。
流しそうめん!! 竹の下処理をします。
竹を組み立てて水を流してみました。
高まる期待、鳴るお腹
なぜか水着に着替えて準備万端です
wait! we have lots! とてもたくさん食べられました!
動物愛護団体ハート徳島 http://www.heart-tokushima.com/WELCOME/Welcome.html の代表スーザンさんに来てもらって犬について勉強しました。
犬の気持ちを分かりましょう。みんなで犬になってみました。
初めて会う犬にどうやって接したら良いか教えてもらいました。
ハートから来てくれた子犬「スイカ」に子供達が挨拶します。
本当にとても充実したEnglish Day Campでした!